明治大学先端数理科学インスティチュート
「高校生のための現象数理学入門講座と研究発表会2025」のお知らせ Sch. 中・高生向け
- 日時
-
2025/10/12
12:30~16:20
- 場所
-
明治大学中野キャンパス
明治大学先端数理科学インスティチュート(MIMS)で開催される「高校生のための現象数理学入門講座と研究発表会2025」のお知らせです。
このプログラムは、数理的視点をどのように自然現象や社会現象の理解に活用するか、その魅力を本学の教員が解き明かす入門講座と、高校生によるポスター発表形式の研究発表会の2部構成となります。
このイベントを通じて生徒間の交流を一層深めていただき、現象数理学研究の裾野がさらに広がるよう願っております。ポスター発表をされない方も気軽に参加できますので、全国各地の多くの皆様のお越しをお待ちしています。
<開催概要>
開催日程 : 2025年10月12日(日) 12:30~16:20 ※参加無料
開催場所 : 明治大学中野キャンパス
高層棟6階プレゼンスペース (研究発表会)
高層棟5階516教室 (入門講座)
プログラム
12:00〜12:30 受付 ※受付後、ポスター掲示
12:30〜12:35 開会 MIMS所長 あいさつ
第1部:高校生による研究発表会(高層棟6階プレゼンスペース)
12:40〜13:30 高校生によるポスター発表(グループ1)
13:40〜14:30 高校生によるポスター発表(グループ2)
第2部:現象数理学入門講座(高層棟5階516教室)
14:45〜15:45 「偶数と奇数の判定から点を一様に分布させる先端研究へ」
講師:矢崎 成俊(明治大学理工学部 教授)
15:45〜15:55 質疑応答
16:00〜16:15 高校生による研究発表会表彰式、講評
16:20〜17:00 MIMS教員との交流会(自由参加)
※お時間のある方はご参加ください。
ポスター発表申し込み:2025年7月1日(火)~9月19日(金) 期間に申し込みフォームより
入門講座参加申し込み(兼、ポスター発表見学申し込み):
2025年8月1日(金)〜10月7日(火) 期間に申し込みフォームより
※参加申し込みフォームは2025年8月1日にWebページに設置されるそうです。
※散数でご紹介している企画は、数理女子主催・共催等ではありません。